Question
更新於
答覆
查看更多留言
- 日語
有點不自然
You don't need the punctuation that much.
I would say "昨年の12月に受けたレベルN5日本語能力試験に合格して嬉しいです。次は今年の7月にあるレベルN4の試験を目指します。"
- 印尼語
I see. Thank you very much for the correction. :)

[通知]Hi! 正在學習外文的你
你知道如何提升自己的外語能力嗎❓你要做的就是讓母語者來訂正你的寫作!
使用HiNative,免費讓母語者來幫你訂正文章✍️✨
使用HiNative,免費讓母語者來幫你訂正文章✍️✨
註冊
相關提問
-
在学中に日本語N1を合格し、英語六級も合格しました。 和 語六級も合格しました。 在学中には日本語N1を合格し、英語六級にも合格しました。 的差別在哪裡?
回答@Lemon_oaycp6F7k59jyj 教師ではないので上手く説明出来ないのですが、1つの文に2回「合格」とあるのは少しまどろっこしく感じるので、「だけでなく」で前後を繋げて、「合格」を1回だけ入れてみました。 「だけでなく」ではなく、「〜と、〜に合格しました。」でも自然だと...
-
これは正しいですか?
1。今月は日本語をもっと真剣に勉強するつもりです。(This month, I'm planning/intend to study japanese more seri...
回答@Nynx_28 はい、大丈夫です!
-
あ~、どうやって日本語を勉強しているか。
ん~、以前はね、オンラインコースを受けていたけど今もう独学に勉強している。
確か、2021年一月の下旬にN5のレベルコースを受けて日本語を勉強し始まっ...
回答意味は十分わかります。 友達との会話文として添削してみます。 あ~、どうやって日本語を勉強しているの。 ん~、以前はね、オンラインコースを受けていたけど、今はもう独学で勉強している。 確か、2021年1月の下旬にN5レベルのコースを受けて日本語を勉強し始めた。でも真面目に勉強し...
-
この文は自然ですか。
「毎日に日本語をちゃんと勉強して、7月に日本語の能力試験でN3がきっと合格すると思っています。」
回答「毎日日本語をちゃんと勉強し、7月に日本語の能力試験でN3にきっと合格します。(N3に合格したいです。)」 の方が自然だと思います。
-
この以下の文は正しいですか。
「7月2021年の日本語能力試験N3を受けるため、現在勉強中です。12月のN2を受けたいと思っております。」
回答「2021年7月の日本語能力試験N3を受けるため、現在勉強中です。12月にはN2を受けたいと思っています。」おります is not wrong, but I think, in this context, います sounds natural.
相同關鍵字的提問
- 昨年に、花見したら、桜花を風で散った。でも、とても楽しかった。初最の花見だった。 聽起來自然嗎?
- 昨年 和 去年 的差別在哪裡?
- 昨年、渡部篤郎さんが出たドラマ「Bitter Blood」から見た店のことです。 1回か2回で渡部さんが同僚の警察たちと 食していた場所で、店の中にある船の上で食事しながら魚を取ることもできるみ...
上一個問題/下一個問題